【FX口座開設手順】おすすめ会社やボーナス・審査に必要なものを解説
FXにおける為替の取引は、FX会社で開設した口座を介して行います。しかし、FX会社の数は多く「どこで口座を開設すべきなのか分からない」「口座開設の方法が分からない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、口座開設におすすめなFX会社や口座開設に必要なもの、口座開設の具体的な流れ・審査について解説しています。
※本記事は、FXで必ず利益を生む方法を記載するものではありません。FXはご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

FX口座開設の流れ
さっそく、FX口座を開く手順をご紹介します。FX口座を開設する流れは、大きく分けて次のようになります。
- 申し込みフォームに入力
- 必要書類の提出
- 審査通貨後、ログインアカウントを受け取る
- 日本円を入金する
1、申し込みフォームに入力
まずは、申し込みフォームに必要事項を入力してください。主な入力事項は次のとおりです。
- メールアドレス
- 住所や生年月日などの個人情報
- 職業・勤務先
- 出金先の銀行口座
- 年収
- 投資経験・目的
- 金融資産など
審査に必要な情報なので、どれも正直かつ誤字脱字がないように記しましょう。

2、必要書類の提出
必要事項の入力が終わったら本人確認書類・マイナンバーカードなど必要書類の提出です。書類の提出には、主に次の3つの方法があります。
- Web上にアップロード
- 郵送
- メールに添付
アップロードは、次のようなパターンで対応できます。
- 事前に撮影したものをスマートフォンのフォルダに収め、手続き時にFXサイトの所定欄へ出力
- FXサイトに撮影機能が備えられており、その場で書類を撮影する

スマートフォンで簡易的な本人確認もできる
スマートフォンを使えば、素早く本人確認ができて、手続きの一部を省略できることがあります。
必要書類を持ったうえでの自撮り写真をスマートフォンで行い、所定欄にアップすれば、郵送での書類受け取りが省略されます。これによりDMM FXでは最短で即日取引を始められるのです。

3、審査通過後、ログインアカウントを受け取る
本人確認まで終わったら審査開始です。多くのFX会社では最短1日程度で終わります。
ログインアカウントを受け取れば口座にログインして取引を開始できますが、落ちれば口座は開設できません。

審査に通らなかった場合は?
万が一審査に通らなかった場合は、次のような対応を行います。
- 申請内容の見直し
- 別の会社への申し込み
通過すれば、ログインIDとパスワードを示した案内書が自宅に送られます。こちらをもとに改めてFX取引所にアクセスしましょう。
4、日本円を入金する
FX会社の審査に通過できれば、日本円を入金しましょう。手順は次のようになります。
- FXのマイページに口座情報を入力
- 該当口座からFX専用口座へ日本円を入金
FX会社指定の金融機関なら、最短数分で入金が終わります。

FX口座開設に必要なもの
ここからは、FXの口座開設に必要なものについて解説していきます。口座開設には、主に次の2つの書類が必要です。
- 本人確認書類
- マイナンバー確認書類
1.本人確認書類
本人確認書類とは、いわゆる身分証明書です。身分証明書には、主に次のものがあてはまります。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- 住民票のコピー
- 在留カード
上に挙げたように様々な書類が身分証明書として利用可能です。

2.マイナンバー確認書類
マイナンバー確認書類は、税金や行政の手続きをスムーズに進めるためのアイテムです。FXでも、マイナンバー確認書類がなければ申し込めません。
マイナンバー確認書類には、次の3種類があります。
- マイナンバーカード
- 通知カード
- マイナンバーが記載された住民票
マイナンバーカードとは、顔写真付きのカードのことです。
例えば、SBI証券の場合は利用するマイナンバー確認書類によって次のような違いがあります。
- マイナンバーカード(裏表)+本人確認書類1点
- マイナンバーが記載された住民票+本人確認書類1点
- 通知カード+本人確認書類2点
このように、提出する本人確認書類を少なくするためには個人番号カードまたはマイナンバーが記載された住民票の準備が必要です。

マイナンバーカードを手に入れる方法
マイナンバーカードを持っていないときは、自治体に申請して交付してもらう必要があります。次の手順で進めましょう。
- 自治体に交付申請書を出す
- 交付通知が自治体から送られてくる
- 通知書に加え、通知カード、本人確認書類を揃える
- 自治体の窓口で本人確認を行い、暗証番号を設定する
以上でマイナンバーカードの交付手続きは完了です。
ただし、書類に不備がある場合や申請が混みあった場合など、状況により目安より遅れる可能性もあります。

口座開設におすすめのFX会社5選徹底比較!
※固定
※個人の場合
※固定
204,000円
キャッシュバック
キャッシュバック
プレゼント
302,000万円
キャッシュバック
対象期間:口座開設月から翌々月末まで
50,000円
キャッシュバック
1.DMM FX
- 口座数80万口座突破※1の人気!
- 最短1時間で取引可能!
- 新規取引で20万4千円のキャッシュバック!
- あらゆる手数料が無料!
- 24時間安心のサポート体制!
DMM FXは、口座数80万口座を突破している人気のFX会社です※2。業界最狭水準※4のスプレッドを誇る通貨ペアを擁することに加えて、あらゆる手数料が無料※4のため、コストを抑えて取引できます。
新規取引毎にポイントが還元されるのも特徴です。貯めたポイントは「1ポイント=1円相当」として手軽に現金化できます。お試し用のFXデモ取引もあるので初心者でも気軽に一歩踏み出せます。
最低取引単位 | 10,000 | 通貨ペア | 21 |
スプレッド (原則固定・例外あり)※1 |
0.2銭 | 取引手数料 | 無料 |
最短即日取引※2 | 〇 | デモ取引 | 〇 |
※終了時期未定
2.GMOクリック証券
- FX取引高が世界第1位※1の人気!
- 高機能な取引ツール
- 口座開設費用・維持費用は全て無料!
- デモ取引可能
- 24時間無料でサポート!
GMOクリック証券は、FX取引高が世界第1位※1の実績・人気を誇るFX会社です。特徴は、安心・安全の運営体制です。不明点や不安点があれば、電話またはメールから、24時間無料でサポートしてくれます。
GMOクリック証券では、預かっている証拠金を信託口座で分けて管理しています。そのため、万一GMOクリック証券が破綻しても大切な資産は守られるので安心です。
最低取引単位 | 10,000 | 通貨ペア | 20 |
スプレッド (原則固定、例外あり)※1 |
0.2銭 | 取引手数料 | 無料 |
最短即日取引※2 | 〇 | デモ取引 | 〇 |
※終了時期未定
3.LINE FX
- 公式LINEを通じて為替変動や経済指標の通知を受け取れる
- 最低取引単位は1,000通貨から
- 専用アプリ、取引ツールの機能が充実している
- LINEの画面から専用アプリをすぐに開ける
- スプレッドが業界最狭水準※
LINE FXはLINEグループであるLINE証券が運営しています。LINEグループだけでなくMUFGグループが提携してサービスを提供しているため、安心感のあるサービスです。

通貨ペア数やスプレッドも充実しており、初心者にもおすすめです。
最低取引単位 | 1,000 | 通貨ペア | 23 |
スプレッド※ |
0.2銭 |
取引手数料 | 無料 |
最短即日取引 | 〇 | デモ取引 | × |
4.外為どっとコム
外為どっとコムは、みんかぶ調べ2022年FX会社比較部門別ランキング「総合」部門で1位※2の人気FX会社です。取引デバイスはPC・スマートフォン・iPad・Apple Watchから選択できるので、自分のスタイルでトレードできます。
さらに、FX初心者にも分かりやすい情報が満載で、少額投資(1,000通貨)も可能です。デモ取引もあり、未経験者でも始めやすいFX会社のひとつです。
最低取引単位 | 1,000 | 通貨ペア | 30 |
スプレッド (原則固定、例外あり)※1 |
0.2銭 | 取引手数料 | 無料 |
最短即日取引※2 | 〇 | デモ取引 | 〇 |
※1 公式サイトの文言によります
※2 『みんかぶFX』の同サイト運営者が定める指標に基づく各FX会社のサービス等の調査。調査期間:2021年1月1日~2021年12月20日 調査機関:株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
5.松井証券 MATSUI FX
- 100円と少額からFX取引が始められる
- スプレッドが0.2銭と狭水準
- 各種手数料が無料でコストがかからない
- レバレッジを選択できる
- 高性能な取引ツールが用意されている
MATSUI FXでは、各種手数料が無料な上にスプレッドが0.2銭~と狭水準であるため、初心者でも始めやすいメリットがあります。
また、最低取引単位が1通貨単位であることも初心者に人気の要素です。少額投資を始めたい方は必見です!
さらに、高性能な取引ツールが用意されているので、PCでもアプリでも快適に取引を楽しむことができるでしょう。
最低取引単位 | 1 | 通貨ペア | 20 |
スプレッド (原則固定、例外あり) |
0.2銭(米ドル/円) | 取引手数料 | 無料 |
最短即日取引※2 | 〇 | デモ取引 | 〇 |
※2022年4月1日〜2022年6月30日
FX口座開設ボーナス・キャンペーンの種類
FX会社の中には、口座を開設するだけでボーナスを受け取れたり、口座開設後に規定の条件を満たせばキャッシュバックされるキャンペーンを開催したりしている場合があります。
FX会社が提供しているボーナスには、主に次の4種類があります。
- キャッシュバック
- スプレッドの縮小
- クレジットカード等のポイント
- 商品の進呈
ボーナスを受け取るためには、対象のFX会社で口座を開設し、各FX会社が設けている条件を満たす必要があります。
キャンペーンによっては対象期間が決まっているものもあるため、気になるキャンペーンやボーナスがあれば、まずは条件をしっかりと確認しておきましょう。

FX口座開設の審査について
ここからは、FX口座開設の審査について知っておくべき7つのことについて、深掘りして解説します。
- 審査基準は非公表
- 金融情報は自己申告
- 当日に審査終了の会社も
- ローンや借金があっても開ける場合がある
- 無職・学生でも開設できる場合がある
- FX口座開設の審査に落ちる原因
- マイナンバーなしでは口座を開設できない
1、審査基準は非公表
FX会社は、審査基準を明かしていません。しかし、次のように申し込み条件を示している例もあります。
- 日本国内に住んでいる
- 満20歳以上である
- 本人名義で取引を行う
- 証券会社に勤めていない
正確な審査基準は不明ですが、申し込み条件を満たしていることが前提となります。

2、金融情報は自己申告
FXの申し込みでは、金融情報に答えなければいけません。しかし、FX会社から資産や年収を証明する書類の提出を求められることはなく、基本的には自己申告です。
しかし証拠の提出がないからと言って、年収を過剰に多く示すなど虚偽の申告をすることは審査に悪影響です。
審査では、単に金額だけを見ているのではなく、年収や投資額とのバランスも見られている可能性があります。したがって、年収を高く記入したからと言って審査に通るとは限りません。

3、当日に審査終了の会社も
多くのFX会社は、申し込みを受けてから最短当日中に審査を完了します。例えば、最短当日で結果が早く出る主なサービスは次のとおりです。
- DMM FX
- 外為どっとコム など
以上の2つに限らず、申請から口座開設までの時間が早い会社は、審査手続もスムーズである傾向があります。

4、ローンや借金があっても開ける場合がある
FX取引は、審査に通過すればローンや借金がある人でも始められます。
ただし、利益で借金を返そうと多額を継ぎこむと生活をさらに悪化させるおそれがあるため、推奨できません。

5、無職・学生でも開設できる場合がある
無職や学生でも、申し込み条件を満たし、資産状況にも問題がないと判断されればFXの口座を開設できる可能性が考えられます。

6、FX口座開設の審査に落ちる原因
FXの審査に落ちる理由として、主に次のようなものが考えられます。
- 申請情報に間違いや虚偽がある
- 資産が100万円以下
- 投資予定額が年収の半分に達している
- 一部のFX会社では投資経験の不足を理由にすることも
資産が少なかったり、投資予定が非現実的であったりと、お金に対する責任感が低いと判断された場合は審査に通りづらいと推測できます。

7、マイナンバーなしでは口座を開設できない
FXでは、マイナンバーなしでは口座を開けません。理由は次の2点です。
- 2016年1月から日本では提出義務あり
- FX会社の損益報告に重要
2016年1月から日本では提出義務あり
2016年1月からFXの口座開設手続きではマイナンバーが必須です。法令上の提出義務があるからです。
FXにおけるお金の流れを管理するうえで、ユーザーに割り当てられたマイナンバーが重要になります。

FX会社の損益報告に重要
FX会社は、ユーザーの損益報告の際にマイナンバーを使っています。
やり取りをスムーズに進めるためにも、マイナンバーが大切です。

FX口座開設時の注意点
FXの口座を開設する際には、口座開設から間もない人やこれから解説しようと検討している人を狙った詐欺にお気を付けください。
主にあるのは、自動売買システムを売りつける詐欺です。予防の心構えとともに知っておきましょう。
自動売買詐欺が横行
自動売買システムをめぐる詐欺に注意が必要です。
自動売買とは、FXや株式などの投資を機械にまかせることです。銘柄や投資タイミングなど、ユーザーの事前設定に応じて機械が注文を進めてくれます。 主に次のような被害体験があるようです。
- 発表された実績よりもパフォーマンスが明らかに悪い
- SNSを通してシステム購入も、返金対応がない
- 購入後に売った人が連絡を絶つ
自動売買システム詐欺は、次のような手口で顧客を呼び寄せます。
- SNSによる誇大宣伝や、取引実績の改ざん
- 限定販売
- 高額での売りつけ
詐欺を行う業者は、「絶対に稼げる」「○○万円の利益達成」などと大げさなアピールをして、劣悪なシステムを売りつける場合もあります。
しかし、FXのシステムが商品発表どおりに稼げる保証はありません。

詐欺を防ぐ心構え
詐欺を防ぐには、次のような心がまえが大切です。
- 商品発表の利益率や誇大と思われる広告は信じない
- 商品名で検索し、評判や口コミを見る
粗悪品をつかまされないためには、口コミサイトなどの評判も参考にしながら、情報が信じられるかどうか事実確認を行いましょう。

まとめ
今回はFXの口座開設について、おすすめのFX会社や申し込みに必要なもの、審査などについて解説しました。
学生や主婦、ローンがある人も、申し込み条件を満たせば審査に通る可能性はあると考えられます。
FXの口座開設には本人確認書類とマイナンバーが必要となるため、必要書類は早めに準備しておきましょう。
