Amazon おすすめカード
クレジットカード

Amazonに強いおすすめクレジットカード10選!持つメリットを解説

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
本記事の信頼性とお約束

マネースタート(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」「広告掲載ポリシー」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセスや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。

【数字で見る本記事の信頼性】
金融庁「貸金業者登録一覧」の269社から抜粋
・経済産業省「クレジットカード番号等取扱契約締結事業者一覧(PDF)※2023年9月30日時点」の265社からも抜粋。
・各案件を当メディア独自の5項目基準で採点化。
・クレジットカードを実際に利用経験のある1,100名に独自アンケート実施。
・各案件を実際に利用した人からのコメントを約400件(各10個)取得。

Amazonで頻繁に買い物をするとき「Amazonの利用で効率的にポイントを貯められるクレジットカードはどれ?」と疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

クレジットカードには、魅力的な特典やサービスが揃っていますが、Amazonでお得に買い物するには、Amazonと相性の良いクレジットカードを選ぶことが大切です。

そこで本記事では、Amazonでの買い物におすすめのクレジットカードを厳選してご紹介します。

Amazon カオスマップ

本記事を読めば分かること
・おすすめのクレジットカードの特徴
・Amazon Mastercardの特徴・メリット・デメリット
・Amazonでお得に買い物するためのコツ
記事後半には、Amazonをお得に使うためのコツもまとめていますので、最後までチェックしてみてください。

本記事の著者・編集者・監修者
著者情報
マネースタート編集部

「あなたらしい暮らしのスタートライン」マネースタートは、生活に必要なお金に関する知識や情報を発信するメディア。お金を通じて、一人ひとりのニーズに合わせたライフプランを考えるきっかけをお届けします。編集部ではユーザにより役立つ情報をお届けするためにFP2級を勉強中。制作ポリシーはこちら

管理元 / ブロードマインド株式会社

編集者情報
Mei

FP2級の資格を活かし、主に金融メディアを担当しています。「誰にでも伝わる」をモットーに、最新情報にも常に目を向けながら、わかりやすい記事の作成を目指しています。詳細はこちら

FP技能士2級

診療放射線技師免許

監修者情報
増田 諒
Masuda Ryo

2021年1月1日現在、全国に891世帯1,257名のクライアントを抱えるコンサルタントとして活動中。年間100件の個別相談のほか、「マネー・ライフプランニング」「資産運用」「保険」「確定申告」「住宅ローン」「相続」等のテーマのセミナーで登壇。監修者の詳細はこちら

MDRT入賞7回

TLC(生命保険協会認定FP)

CFP

IFA(証券外務員1種)

FP技能士1級

宅地建物取引士

貸金業務取扱主任者

監修者情報
佐藤 拓也
Satou Takuya

2022年10月1日現在、全国に823世帯1,114名のクライアントを抱えるコンサルタントとして活動中。金融アドバイザーとして、家計相談を始め、生命保険の見直しや資産運用の相談、相続・税務対策など幅広く活動中。監修者の詳細はこちら

MDRT入賞9回

TLC(生命保険協会認定FP)

CFP

IFA(証券外務員1種)

FP技能士1級

Amazonに強いおすすめクレジットカード10選

はじめに、Amazonでの買い物におすすめのクレジットカードをご紹介します。お得にAmazonを利用できるクレジットカードを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

JCBカードW

JCBカードW ロゴ

JCBカードWの特徴
  • 年会費永年無料
  • 新規入会申し込み者対象のお得なキャンペーンを実施
  • Oki Dokiランドを経由してAmazonを利用するとポイント4倍にアップ
・ポイント還元率が高く、ポイントが貯まりやすい
・付帯保険が充実している
・本会員だけでなく家族カードも年会費無料
・40歳以上の人は新規申し込みができない

JCBカードWは、18〜39歳の人を申し込み対象とした年会費無料のクレジットカードです。

JCB一般カードと比較して、常にポイント還元率が2倍の1.0%で、若年層や初めてクレジットカードを作る方におすすめクレジットカードです。

ポイント
現在、新規入会申し込み者を対象としたお得なキャンペーンを実施中。2023年9月30日までに新規入会してAmazonを利用すると、利用合計額の20%がキャッシュバック(最大10,000円)されます。

また、ポイント還元率が高いのも見逃せない特徴です。基本還元率は1.0%ですが、Oki Dokiランドを経有して、Amazonの「Amazonデバイス」「Amazon Fashion」のカテゴリーを利用すると、4倍ものOki Dokiポイントがもらえます

貯まったポイントは、Amazonで1ポイント=3.5円として利用できます。

JCBカード Wの基本情報

年会費(税込)無料
還元率
1.0〜5.5%
発行スピード最短3営業日〜1週間程度
国際ブランドJCB
申し込み対象18〜39歳(高校生は除く)で、本人もしくは配偶者に安定収入がある人
付帯保険・海外旅行保険:最高2,000万円
・国内旅行保険:-
・海外ショッピング保険:年間100万円まで
・国内ショッピング保険:-
キャンペーン・2023年12月4日までに新規入会してAmazonを利用すると、利用合計額の20%をキャッシュバック
・家族カードキャンペーン
・お友達紹介キャンペーン
出典JCBカード W公式サイト

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカードVIASOカード

三菱UFJカード VIASOカードの特徴
  • 最短翌営業日にカード発行
  • 自動キャッシュバックにより貯まったポイントが無駄にならない
  • 携帯電話などの支払いの利用で、通常の2倍ポイントがもらえる
・年会費永年無料
・POINT名人.com経由で買い物すると、ボーナスポイントがもらえる
・貯まったポイントの交換の手間がかからない
・基本ポイント還元率が低め
・ETCカードの新規発行に1,100円(税込)の手数料がかかる
Amazonでの利用に、すぐにクレジットカードを使いたい場合は、三菱UFJカード VIASOカードがおすすめです。オンライン申し込みをして審査が完了すると、最短翌営業日にカードが発行されます
また、VIASOカードならではの大きな特徴は、ポイントの自動キャッシュバックです。
ポイント
買い物やサービスの利用で貯まったポイントは、1ポイント=1円で自動的にキャッシュバックされるため、せっかく貯めたポイントを無駄にしてしまうことがありません。
基本還元率は0.5%で高くはありませんが、携帯電話やインターネットプロバイダー、ETCの支払いに利用すると、通常の2倍のポイントがもらえます※1,2,3
条件クリアで最大10,000円のキャッシュバックが受けられる、お得な新規入会特典があるのも嬉しいポイントです。

三菱UFJカード VIASOカードの基本情報

年会費(税込)無料
還元率
0.5%〜1.0%
発行スピード最短翌営業日
国際ブランドMastercard
申し込み対象18歳以上(高校生は除く)で、本人もしくは配偶者に安定収入がある人
付帯保険・海外旅行保険:最高2,000万円
・国内旅行保険:-
・海外ショッピング保険:年間限度額100万円
・国内ショッピング保険:年間限度額100万円(リボ払い・分割払いのみ)
キャンペーン新規入会キャッシュバックキャンペーン
出典三菱UFJカード VIASOカード公式サイト

 ※1 携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル) 注:ご利用内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※2 インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN、So-net) 注:ご契約内容によっては、一部対象外となる場合があります。
※3 ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL) ロゴ

三井住友カード(NL)の特徴
  • ポイントUPモール経由でのAmazon利用で、ポイント最大+4.0%還元
  • タッチ決済で支払いがスピーディーにできる
  • 不正利用を防げるナンバーレスカード
・審査が早く即日発行可能
・学生だとポイント加算あり
・旅行傷害保険を好きな保険に変更可能
・ショッピング補償が付いていない
三井住友カード(NL)は、さまざまなポイントアップ特典によりポイントを貯めやすい点が特徴です。
ポイント
ポイントUPモール経由でのAmazonの利用では、一部商品のポイント還元率が最大+4.0%に。
そのほか対象店舗・サービスの利用で、最大+5.0%還元になります。スマホとカードを連携させると、タッチ決済でスピーディーに支払いができるのもメリットです。
カード表面にはカード番号が印字されていないため、不正利用を防止できます。

三井住友カード(NL)の基本情報

年会費(税込)無料
還元率
0.5〜5.0%
発行スピード最短30秒※
国際ブランドVisa
申し込み対象18歳以上の人(高校生は除く)
付帯保険・海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
キャンペーン・新規入会&スマホのタッチ決済3回利用でVポイントPayギフトコード最大5,000円分プレゼント
出典三井住友カード(NL)公式サイト
注釈

※ 受付時間:9:00~19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

ライフカード

ライフカード

ライフカードの特徴
  • 誕生月やL-Mallなどポイントアッププログラムが充実
  • 貯まったポイントはAmazonギフト券に交換可能
  • 国際ブランドを選べる
・年会費無料
・オンライン申し込みで最短2営業日でカード発行
・カードのデザインを選べる
・付帯保険がない
ライフカードは、お得なポイントプログラムが魅力のクレジットカードです。
ポイント
入会から1年間はポイントが1.5倍、誕生月は3.0倍、会員限定ショッピングモール「L-Mall」の利用では最大25倍付与され、効率的にポイントを貯められます。
貯まったポイントは電子マネーに交換などさまざまな使い道がありますが、1,000ポイントでAmazonギフト券5,000円分と交換することも可能です。
国際ブランドは、Mastercard、JCB、VISAのいずれかを選べます。

ライフカードの基本情報

年会費(税込)永年無料
還元率
0.5〜12.5%
発行スピード最短2営業日 
国際ブランドMastercard、JCB、Visa
申し込み対象日本国内在住で、電話連絡が可能な18歳以上の人
付帯保険なし
キャンペーンなし
出典ライフカード公式サイト

エポスカード

エポスカード

エポスカードの特徴
  • 1ポイント単位で指定してAmazonギフト券と交換可能
  • 2,000円相当のお得な入会特典あり
  • 即日発行が可能な場合も
・カードの盗難・紛失の際は、全額補償してくれる
・会員限定特典が豊富
・エポスアプリで利用状況をすぐに確認できる
・基本ポイント還元率が低め
貯まったポイントをAmazonで有効活用したい人には、エポスカードがおすすめです。
ポイント
1ポイント=1円としてAmazonギフト券に交換可能。1ポイント単位で指定して交換できるのも嬉しいポイントです。
お得な入会特典があり、Web申し込みで郵送によるカードの受け取りの場合は、2,000円分相当のポイントが、マルイ店舗で受け取りの場合は、マルイ店舗で利用できる2,000円分のクーポンがもらえます。
マルイ店舗での受け取りやスマホカードの場合は即日発行可能なため、Amazonでの買い物にすぐに利用できますよ。

エポスカードの基本情報

年会費(税込)永年無料
還元率
0.5〜15.0%
発行スピード最短即日
※店舗・施設受け取りの場合
国際ブランドVisa
申し込み対象日本国内在住の18歳以上の人(高校生は除く)
付帯保険海外旅行傷害保険:最高500万円
キャンペーンWebからの新規入会で2,000円相当プレゼント
出典エポスカード公式サイト

ACマスターカード

ACマスターカード ロゴ

ACマスターカードの特徴
  • 最短30分で審査完了
  • 利用額の0.25%を自動でキャッシュバック
  • 年会費がかからない
・即日発行が可能ですぐに使用できる
・バーチャルカード発行も可能
・Apple Pay、Google Pay対応で、簡単に支払いができる
・カード利用額に応じたポイント付与がない
・付帯サービスがない
ACマスターカードは、消費者金融アコムが発行するリボ払い専用のクレジットカードです。
ポイント
即日発行が可能で、すぐにAmazonでのショッピングに利用できるのが嬉しいところ。審査は最短30分で完了し、アコムの自動契約機(むじんくん)を利用すれば、申し込み当日にカードを受け取れます。
他のクレジットカードのようなポイントプログラムはありませんが、利用額の0.25%を自動でキャッシュバックするサービスがあります。ポイント交換の手間が面倒に感じる人は、ACマスターカードの利用が向いているでしょう。
年会費無料で利用できるクレジットカードです。

ACマスターカードの基本情報

年会費(税込)無料
キャッシュバック率
0.25%
発行スピード最短即日
国際ブランドMastercard
申し込み対象
付帯保険なし
キャンペーンなし
出典ACマスターカード公式サイト

JCB一般カード

JCB一般カード

JCB一般カードの特徴
  • ポイントアップ登録後にAmazon利用でポイント3倍
  • 最大3万円補償のスマートフォン保険も付帯
  • 新規入会してAmazonを利用すると20%キャッシュバック!
・カード番号印字ありとナンバーレスの2タイプから選べる
・不正検知システムなどによる安心・安全のセキュリティ
・貯まったポイントの使途が豊富
・2年目から年会費がかかる
JCB一般カードは、Amazonやセブンイレブンなどのパートナー店で利用するとポイント還元率がアップし、ポイントを貯めやすいのが魅力です。
ポイント
ポイントアップ登録をしてからAmazonを利用すると、通常の3倍のポイントがもらえます。
また、付帯保険が充実しているのも特徴です。旅行傷害保険ショッピングガード保険はもちろんのこと、スマホのディスプレイが破損した際に最大3万円を補償してくれる、スマートフォン保険も付帯されています。
年会費が発生しますが、オンライン入会だと初年度無料、翌年以降も年間合計50万円(税込)以上のショッピング利用などの条件を満たすと無料で利用可能です。
Amazonの利用額の20%がキャッシュバックされる新規入会特典、スマホ決済の設定・利用でキャッシュバックが受けられる特典もあり、お得度が高いですよ。

JCB一般カードの基本情報

年会費(税込)1,375円(初年度無料)
還元率
0.5〜5.0%
発行スピード最短3営業日〜1週間
国際ブランドJCB
申し込み対象18歳以上(高校生は除く)で、本人もしくは配偶者に安定継続収入がある人
付帯保険

・海外旅行傷害保険:最高3,000万円※1

・国内旅行傷害保険:最高3,000万円※2
・海外ショッピングガード保険:年間最高100万円
・スマートフォン保険:年間最高30,000円(1事故につき自己負担額10,000円)※3

キャンペーン

新規入会してAmazonを利用すると20%キャッシュバック!(最大12,000円)

Apple Pay・ Google Pay(TM)の利用で最大3,000円キャッシュバック!

出典JCB一般カード公式サイト
注釈

※1 MyJチェック登録のうえ、JCB一般カードで日本出国前に、「搭乗する公共交通乗用具」または、「参加する募集型企画旅行」の料金をお支払いになった場合、海外旅行傷害保険が適用されます。
※2 MyJチェック登録のうえ、JCB一般カードで事前に、「搭乗する公共交通乗用具」、「旅館、ホテル等の宿泊施設」、「参加する募集型企画旅行」の料金をお支払いになった場合、国内旅行傷害保険が適用されます。
※3 事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの携帯電話通信料を直近3ヵ月以上連続でJCB一般カードでお支払いの場合、JCBスマートフォン保険が適用されます。購入後24ヵ月以内のスマートフォンが補償対象です。

ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)

ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)

ソラチカカードの特徴
  • ANAマイル、メトロポイント、Oki Dokiポイントが貯まる
  • 貯まったポイントはAmazonギフト券にも交換可能
  • カード入会・継続・ANA便搭乗で、それぞれボーナスマイルがもらえる
・PASMO機能付きで、オートチャージが可能
・旅行傷害保険の補償額が高い
・付帯保険が充実
・一般カードの中では、年会費2,200円(税込)と高め
ソラチカカードは、ANAマイル、東京メトロのメトロポイント、JCBのOki Dokiポイントの3つが貯められるクレジットカードです。
ポイント
ポイントの2重取りが可能で、たとえばソラチナカードで東京メトロの定期券を購入すると、メトロポイントとOki Dokiポイントの両方をもらえます。
貯まったOki Dokiポイントは、Amazonギフト券やマイルなどと交換、提携先各社のポイントへ移行などさまざまな使い道があるため、有効活用できるでしょう。
1,000マイルの入会ボーナスマイル、翌年カード継続で1,000マイルの継続ボーナスマイルがもらえるほか、ANA便の搭乗毎に通常マイルにプラスして割り増しボーナスマイルも獲得できます。

ソラチカカードの基本情報

年会費(税込)2,200円(初年度無料)
還元率
0.5%(※)
発行スピード最短3営業日〜
国際ブランドJCB
申し込み対象18歳以上(高校生は除く)で、本人もしくは配偶者に安定継続収入がある人
付帯保険・海外旅行保険:最高1,000万円
・国内航空傷害保険:最高1,000万円
・海外ショッピングガード保険:最高100万円
キャンペーン新規入会キャンペーン
出典ソラチカカード公式サイト
注釈
※ OkiDokiポイントの場合。通常は利用額1,000円(税込)につき1ポイント付与、1ポイント=5円相当として何円相当のポイントが還元されるかを基に還元率を算出しております。

アメックスゴールド・プリファード・カード

アメックスゴールドプリファード

アメックスゴールド・カードは2024年2月20日時点で新規入会停止となり、新たなカードとしてアメックスゴールド・プリファード・カードが誕生しました。

アメックスゴールド・プリファード・カードはトラベル・ダイニングの特典が充実しており、メタル製で高級感のある券面が特徴です。また、お得な入会特典が用意されています。

  • 入会3ヶ月以内に合計50万円以上の利用で20,000ボーナスポイント
  • 入会6ヶ月以内に合計100万円以上の利用で80,000ボーナスポイント
  • アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン利用ボーナス:入会6ヶ月以内に同サイトにて合計50,000円以上の利用で10,000ボーナスポイント
  • 通常利用ポイント:合計100万円以上の利用で10,000ポイント
最大120,000ポイント獲得できる非常にお得な入会特典です!
年会費(税込)39,600円(税込)
還元率
0.33~1.5%
発行スピード約1週間〜2週間程度
国際ブランドアメックス
申し込み対象 満20歳以上で、本人に安定継続収入のある方
電子マネー

・Apple Pay

付帯保険・国内・海外旅行傷害保険
・オンライン・プロテクション
・リターン・プロテクション
・ショッピング・プロテクション
・スマートフォン・プロテクション
・キャンセル・プロテクション

dカード

dカード

dカードの特徴
  • 基本ポイント還元率1.0%と高め
  • dカードポイントモールからAmazonの利用で最大4%ポイント還元
  • 最大1万円のケータイ補償
・年会費無料
・かざすだけで支払いが完了する電子マネー「iD」搭載
・最短5分でカード番号が発行
・旅行傷害保険が付いていない
NTTドコモが発行するdカードは、一般カードでありながらポイント還元率が高く、狙い目のクレジットカードです。
ポイント
基本還元率は1.0%ですが、dカードポイントモールを経由してAmazonで買い物をすると最大4%ポイントが還元されます。
dポイント加盟店で提示するだけでも100円(税込)につき1ポイント貯まります。そのため、加盟店でカード払いを選択すれば、還元率は最大2.0%に。
年会費無料で効率的にポイントを貯められるクレジットカードを持ちたい人にうってつけです。29歳以下だと、海外旅行傷害保険も付帯されています。
タッチ決済で支払いがスピーディーにできる、電子マネー「iD」も搭載されています。

dカードの基本情報

年会費(税込)永年無料
還元率
1.0%〜
発行スピード最短5分
国際ブランドMastercard、Visa
申し込み対象・満18歳以上の人(高校生は除く)
・本人名義の口座を支払い口座に設定できる人・個人名義であること
付帯保険・購入後1年間、最大1万円のdカードケータイ補償
・年間100万円までのお買い物安心保険
・最大2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯、29歳以下の方のみ)
・最大1,000万円の国内旅行傷害保険(利用付帯、29歳以下の方のみ)
キャンペーン・入会+利用+Webエントリーで最大2,000ポイント付与
出典

dカード公式サイト

Amazonおすすめクレジットカード還元率比較ランキング

上記で紹介したなかから、ポイント還元率の高いクレジットカードランキングを紹介します。基本還元率が同じ場合は、最大還元率の高いカードを上位にしています。

1位:JCBカード W|還元率:1.0%~5.5%

JCB一般

JCB CARD Wの特徴
  • 年会費永年無料
  • 新規入会申し込み者対象のお得なキャンペーンを実施
  • Oki Dokiランドを経由してAmazonを利用するとポイント4倍にアップ

      1位:dカード|還元率:1.0%~

      dカード

      dカードの特徴
      • 基本ポイント還元率1.0%と高め
      • dカードポイントモールからAmazonの利用で最大4%ポイント還元
      • 最大1万円のケータイ補償

        2位:エポスカード|還元率:0.5%~15.0%

        エポスカード

        エポスカードの特徴
        • 1ポイント単位で指定してAmazonギフト券と交換可能
        • 2,000円相当のお得な入会特典あり
        • 即日発行が可能な場合も

        Amazon Mastercardのメリット・デメリット

        アマゾンマスターカード公式トップ

        Amazonを頻繁に利用するようであれば、Amazon Mastercardもおすすめです。Amazon Mastercardのメリット・デメリットや審査について解説していきます。

        Amazon Mastercardの基本情報

        Amazon Mastercardは、Amazon利用時のポイント還元率の高さが魅力のクレジットカードです。

        ポイント
        基本還元率は1.0%、Amazonでカード決済した場合は、通常会員は還元率1.5%、プライム会員は2.0%にアップします。

        さらに、コンビニで利用の際のポイント還元率の高さも見逃せないポイントです。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで利用すると、200円につき1.5%のポイントが付与されます。

        年会費永年無料で、Amazonポイントを効率的に貯められるため、持っておいて損はない1枚と言えるでしょう。
        年会費(税込)無料
        還元率
        1.0%〜
        発行スピード最短即日
        国際ブランドMastercard
        申し込み対象18歳以上の人(高校生を除く)
        付帯保険・海外旅行傷害保険:最高2,000万円
        ・ショッピング補償:年間200万円まで
        キャンペーン
        出典Amazon Mastercard公式サイト

        Amazon Mastercardのメリット

        Amazon Mastercardのメリット
        • 年会費がかからない
        • いつでもポイント還元率1.0%
        • Amazonでの利用で最大2.0%のポイント還元
        • コンビニでの利用で最大1.5%ポイント還元
        • 即日審査に対応
        • Amazonアカウントへポイントが自動で加算され、使い忘れを防げる

        Amazonの利用で獲得したポイントは商品発送後に、Amazon以外での利用分のポイントは翌月15日までにAmazonのアカウントへ自動的に加算されます

        アカウントへのポイント移行の手間がないうえに、アカウントへ反映されるまでにそれほど時間がかからず、次回支払い時からすぐに利用できるため使い忘れる心配がありません。

        Amazon Mastercardのデメリット

        Amazon Mastercardのデメリット
        • ポイントの使い道が限定されている
        • Amazonの利用が少ない人はお得感があまりない

        貯まったポイントはAmazonでの買い物と、Amazon Pay対応店舗でしか使えません。商品券などと交換、電子マネーへポイントを移行といったことができず、使い道が限られているのをデメリットと感じる人もいるでしょう。

        また、基本還元率1.0%の一般カードはAmazon Mastercard以外にも多数あるため、普段あまりAmazonで買い物をしない人は、お得感が低く感じてしまうかもしれません。

        メリットとデメリットの両方を踏まえ、自分に合っているか検討してみてくださいね。

        Amazon Mastercardの審査について

        Amazon Mastercardの申し込み資格は、高校生を除く18歳以上としか記載されていません。大学生であれば18歳でも申し込み可能、かつ一般カードなので審査はそこまで厳しくないと考えられます。

        注意点
        しかし、一般的なクレジットカードと同様、安定した収入がないと審査落ちする可能性は高いでしょう。

        「安定した収入があり、滞りなく返済ができそうか」という点を、審査通過の重要なポイントにしている場合が多いためです。

        Amazon Mastercardの審査時間は最短3営業日ですが、即時審査による申し込みの場合は、最短5分で審査が完了します。

        Amazonはクレジットカードを2枚登録できる?

        Amazonにクレジットカードを2枚登録して、買い物ごとにそれぞれのカードを使い分けることも可能です。クレジットカードの登録は、以下の手順で行います。

        クレジットカードの登録方法
        1. アカウント&リストから「アカウントサービス」をクリック
        2. 「お客様のお支払い方法」をクリック
        3. 「支払い方法の追加」をクリック
        4. 「クレジットカードまたはデビットカードの追加」をクリック
        5. カード番号、カードの名義人、カードの有効期限を入力し「カードを追加」をクリック

        新規登録したクレジットカードが承認されるまでには、最大48時間程度かかることがあります。そのため、登録してすぐに支払いに利用できない、商品到着予定日より遅れて届くなどの場合もあります。

        クレジットカード決済でAmazonを利用したい場合は、早めにカード情報を登録しておくと安心です。

        クレカ払い以外にAmazonで使える支払い方法

        Amazonでは、クレジットカード決済以外の支払い方法も選べます。クレジットカード払い以外の主な支払い方法について見ていきましょう。

        d払い

        ドコモのスマホ決済サービス「d払い」でAmazonを利用すると、dポイントとAmazonポイントの両方を貯められます

        注意点
        ただし、Amazonでd払いができるのはドコモユーザーで、「電話料金合算払いからの支払い」に設定している場合に限られます。

        ATMから振り込み

        Pay-easy(ペイジー)対応の銀行ATMからの支払いも可能です。近所にPay-easy(ペイジー)対応の金融機関がある場合は、利用しやすいでしょう。しかし、銀行によっては振り込み手数料が発生します。

        コンビニから支払い

        コンビニから現金で支払う方法も可能で、セブンイレブンやファミリーマート、ローソンなど、さまざまなコンビニから支払えます。

        注意点
        コンビニ払いであれば手数料がかかりませんが、支払いのたびにコンビニに行かないといけない点や、支払いが完了するまで商品が発送されず届くのが遅いことがネックです。

        電子マネーから支払い

        電子マネーでの支払い方法もあります。Amazonで利用できるのは、楽天Edy、JCB PREMO、モバイルSuica、支払秘書の4つです。

        電子マネー払いにすると電子マネーのポイントとAmazonポイントの2重取りができます。しかし、お急ぎ便が利用できないといったデメリットもあるため注意が必要です。

        Amazonでクレジットカードをお得に使うコツ

        ここでは、Amazonをお得に利用するためのコツを3つご紹介します。ちょっとした工夫次第で今よりもさらにお得になるため、ぜひ実践してみてください。

        Amazonをお得に利用するためのコツ3つ
        • プライム会員になる
        • 買い物する前にAmazonギフト券にチャージしておく
        • セールを活用する

        プライム会員になる

        Amazonプライム会員は月額500円(税込)、割安な年間プランでも4,900円(税込)かかりますが、プライム会員になるとさまざまな特典によりお得に購入でき、会費以上のメリットを得られるはずです。

        プライム会員がお得に買い物できる特典には、以下が挙げられます。

        プライム会員がお得に買い物できる特典
        • 購入金額にかかわらず配送料が無料
        • お急ぎ便・お届け日時指定便を無料で利用可能
        • タイムセールに通常会員より30分早く参加できる
        • プライム会員限定のセールに参加できる
        • 通常より割引のプライム会員限定価格で購入できる
        30日間の無料お試し期間があるため、一度プライム会員になって満足度を確認してみることをおすすめします。

        出典:Amazon公式サイト

        Amazonベーシック・アウトレットをチェックする

        探していた品物が、AmazonベーシックやAmazonアウトレット品で安く購入できる場合があります。

        ポイント
        Amazonベーシックは、Amazonのプライベートブランドで、高品質な商品を低価格で販売しています。キッチン用品や寝具、アウトドア用品など商品の幅が広いため、のぞいてみるとよいでしょう。

        また、Amazonには、さまざまなカテゴリーのアウトレット商品もあり、新品よりも安く購入可能。以下のようなものがアウトレット商品として販売されています。

        Amazonのアウトレット商品
        • 購入後に返品された商品
        • 倉庫内で傷がついた商品
        • 賞味期限が近づいている商品

        商品ページには、商品のコンディションが詳しく記載されています。

        欲しい商品が良いコンディションで安く購入できる可能性があるため、チェックしてみることをおすすめします。

        セールを活用する

        Amazonのセールは、積極的に活用したいところです。Amazonでは毎日タイムセールが実施されており、商品をウォッチリストに登録しておくと、セールの開始直前にプッシュ通知で教えてくれます。

        ポイント
        さらに、見逃せないのが「プライムデー」「ブラックフライデー」「サイバーマンデー」です。

        年に1回ずつ開催される大型セールなので、欲しい商品がかなりお得に購入できるでしょう。

        2023年のプライムデーは7月11日0時〜7月12日23時59分(先行セールは7月9日0時から)です。ブラックフライデーとサイバーマンデーの日程はまだ未定となっています。

        Amazonクレジットカードに関するよくある質問

        Amazonでお得に利用できるクレジットカードはどれですか?
        ポイント還元率が高いJCB CARD WやAmazon Mastercardがおすすめです。

        Amazonですぐに利用したい場合、どのクレジットカードがおすすめですか?

        Amazon Mastercard、エポスカード、三井住友カード(NL)などがおすすめです。

        最短で即日発行が可能なため、早急にAmazonで利用したい場合に向いていす。ただし審査の内容によっては、翌日以降の発行となる場合もあるため要注意です。


        Amazon Mastercardには、どんなメリットがありますか?
        Amazonでの利用で最大2.0%ポイント還元、コンビニでの利用で最大1.5%ポイント還元、年会費無料などのメリットがあります。Amazon、コンビニをよく利用する人にとっては、コスパのよいクレジットカードと言えるでしょう。
        Amazonにクレジットカード情報を登録する方法は?

        アカウント&リストから「アカウントサービス」をクリックし「お客様のお支払い方法」→「支払い方法の追加」を選択します。

        その後「クレジットカードまたはデビットカードの追加」の順に進めてクレジットカード情報を入力。「カードを追加」をクリックすれば登録完了です。


        Amazonでの利用におすすめの支払い方法は?
        クレジットカードでの支払いがおすすめです。ポイントが貯まるうえに、支払いがスムーズに完結するのでお得、かつ便利に利用できます。

        Amazonクレジットカードのまとめ

        この記事では、Amazonの買い物におすすめのクレジットカードや、Amazonをお得に使うためのコツなどについてご紹介しました。

        Amazonと相性の良いクレジットカードを保有すればポイントが貯まりやすく、今よりもよりお得に利用できるはずです。

        この記事のまとめ
        ・JCB CARD Wはポイント還元率が高く、ポイントが貯まりやすい
        ・プライム会員の場合は、還元率2.0%にアップするAmazon Mastercardがお得
        ・複数のクレジットカードをAmazonに登録して、使い分けることも可能

        今回ご紹介した内容を参考に、お得に買い物できるクレジットカードを探してみてください。

        ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
        ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
        ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
        ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
        ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。