クレジットカード学生のアイキャッチ画像
クレジットカード

【2024年最新】学生におすすめのクレジットカード10選!収入なしでもできる作り方

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
本記事の信頼性とお約束

マネースタート(以下、当メディア)はユーザーがより有益な意思決定を行えるように独自で定めた「コンテンツ制作・編集ポリシー」や」「広告掲載ポリシー」に基づき制作に努めています。紹介する商品の一部または全部に広告が含まれておりますが、公平性を欠いた特定商品の過大評価や貶める表現などをポリシーで禁止事項として取り決めており、各商品の評価や情報の正確さに一切影響する事はありません。また、各商品に関して「評価方針・比較基準」を作り込み、客観的且つ中立的な観点より情報提供することを第一としています。訪問ユーザ様から取得しているデータ(アクセスや広告IDなど)に関しては「外部送信規律に関する表記」をご覧ください。

【数字で見る本記事の信頼性】
金融庁「貸金業者登録一覧」の269社から抜粋
・経済産業省「クレジットカード番号等取扱契約締結事業者一覧(PDF)※2023年9月30日時点」の265社からも抜粋。
・各案件を当メディア独自の5項目基準で採点化。
・クレジットカードを実際に利用経験のある1,100名に独自アンケート実施。
・各案件を実際に利用した人からのコメントを約400件(各10個)取得。

学生でもクレジットカード利用が可能なので、普段のお買い物などにもおすすめです。しかし、学生が作れるクレジットカードには様々な種類があり、どのカードを選んだらいいのか迷ってしまいます。

せっかくお買い物などのクレジットカードを使うなら、年会費やポイントの貯めやすさや、旅行先(特に海外)での使いやすさなども考慮して選びたいところです。

そこで今回は学生向けクレジットカードおすすめ10選と還元率ランキングを紹介していきます。選び方や注意点も解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

初めてのクレジットカード選びの参考にもなるはずです。

学生向けおすすめクレジットカード

本記事の著者・編集者・監修者
著者情報
マネースタート編集部

「あなたらしい暮らしのスタートライン」マネースタートは、生活に必要なお金に関する知識や情報を発信するメディア。お金を通じて、一人ひとりのニーズに合わせたライフプランを考えるきっかけをお届けします。編集部ではユーザにより役立つ情報をお届けするためにFP2級を勉強中。制作ポリシーはこちら

管理元 / ブロードマインド株式会社

編集者情報
Mei

FP2級の資格を活かし、主に金融メディアを担当しています。「誰にでも伝わる」をモットーに、最新情報にも常に目を向けながら、わかりやすい記事の作成を目指しています。詳細はこちら

FP技能士2級

診療放射線技師免許

監修者情報
増田 諒
Masuda Ryo

2021年1月1日現在、全国に891世帯1,257名のクライアントを抱えるコンサルタントとして活動中。年間100件の個別相談のほか、「マネー・ライフプランニング」「資産運用」「保険」「確定申告」「住宅ローン」「相続」等のテーマのセミナーで登壇。監修者の詳細はこちら

MDRT入賞7回

TLC(生命保険協会認定FP)

CFP

IFA(証券外務員1種)

FP技能士1級

宅地建物取引士

貸金業務取扱主任者

監修者情報
佐藤 拓也
Satou Takuya

2022年10月1日現在、全国に823世帯1,114名のクライアントを抱えるコンサルタントとして活動中。金融アドバイザーとして、家計相談を始め、生命保険の見直しや資産運用の相談、相続・税務対策など幅広く活動中。監修者の詳細はこちら

MDRT入賞9回

TLC(生命保険協会認定FP)

CFP

IFA(証券外務員1種)

FP技能士1級

※この記事では、金融庁「貸金業者登録一覧」に登録されている事業者のクレジットカードを独自の基準で採点し得点付けをしています。正確で中立的な情報を提供するために各クレジットカードの公式サイトや当サイトが利用者へ独自に行うアンケート調査及び口コミ調査に基づいて作成しております。詳しくは「学生向けクレジットカードの比較基準・ランキング根拠(PDF)」をご覧ください。

【当サイトは金融庁の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
金融商品取引法
金融商品取引法における広告等規制について
広告等に関するガイドライン

学生におすすめのクレジットカード10選

クレジットカードの中には、学生向けのクレジットカードが存在します。ここでは、学生向けの最強クレジットカードのおすすめ10選をご紹介していきます。

名称JCBカード W三菱UFJカード VIASOカード三井住友カード(NL)三井住友カードライフカードエポスカードACマスターカードJCB一般カードソラチカカード楽天カード
券面デザインJCBカードW三菱UFJカード三井住友カード(NL)三井住友カードクラシックライフカードエポスカードACマスターカードACマスターカードソラチカカード ロゴ楽天カード ロゴ
年会費(税込) 無料無料無料1,375円(税込)無料無料無料1,375円(税込)
※オンライン入会の場合のみ初年度年会費無料
2,200円(税込)無料
還元率1.0%〜0.5%〜1.0%0.5%〜0.5%〜0.5%〜0.5%〜0.25%0.5%〜0.5%〜1.0%〜
発行スピード最短5分
最短翌営業日最短5分最短3営業日最短最短即日最短即日最短5分数営業日翌営業日以降
国際ブランドJCBMastercardVISA
Mastercard
VISA
Mastercard
JCB
VISA
Mastercard
VISAMastercardJCBJCBVISA
Mastercard
JCB
AMEX
付帯保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
海外旅行傷害保険海外旅行傷害保険
公式

JCBカード W

JCBカードWトップ

JCBカードWの特徴
  • 39歳以下が申し込めるクレジットカード
  • ポイント還元率は常時1%
  • スターバックス・Amazonなどの対象店で利用すると、ポイント還元率大幅アップ
  • 年会費永年無料
学生がよく使う店舗・サービスでポイント還元率アップ
・年会費無料で使い続けられる
・最短5分でカードを発行できる
1,000円単位でしかポイントが還元されない
・国際ブランドはJCBのみ対応
・40歳以上の人は申し込めない

JCBカードW39歳以下限定のクレジットカードで、ポイント還元率が一般のJCBカードと比べて2倍なのが特徴です。

通常のポイント還元率も高いのですが、対象店舗でJCB CARD Wを利用すると、最大21倍のポイントが貯まります。

ポイント
Amazon・スターバックス・コンビニなど、学生がよく使う店舗・サービスが対象です。

バーチャルカードにも対応しており、最短5分で発行できます。すぐにでもクレジットカードを使いたい学生におすすめです。

貯まったポイントの使い道も豊富です。

JCBカード Wの基本情報

年会費(税込)永年無料
還元率
1%〜
発行スピード最短5分
国際ブランドJCB
申し込み対象18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
付帯保険海外旅行傷害保険:最大2,000万円
キャンペーン・Amazon.co.jpの利用で20%キャッシュバック
・Apple Pay ・ Google Pay の利用で最大3,000円キャッシュバック!
出典JCBカードW公式サイト

JCBカードWの利用者アンケート

JCBカードWの利用者アンケート

年会費が安いor無料36.7%
ポイント還元率が良い33.3%
学生でも発行しやすい20%
学生専用の特典などある10%

JCBカードWに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカードVIASOカードトップ

三菱UFJカード VIASOカードの特徴
  • 新規入会で最大10,000円キャッシュバック
  • 還元されたポイントは自動でキャッシュバック
  • 携帯料金・ETC料金支払いなどでポイント還元率アップ
  • 海外旅行・ショッピング保険が付帯している
条件なしで年会費無料
・ETCの利用で、ポイントが2倍に
・最短翌営業日に発行
基本ポイント還元率は標準的
・自動キャッシュバックは最低1,000ポイントから
・ETCカード発行に1,100円(税込)かかる

三菱UFJカード VIASOカード「三菱UFJニコス株式会社」が発行しているクレジットカードで、ポイントが自動でキャッシュバックされるのが特徴です。

通常のポイント還元率は0.5%ですが、ETC・携帯料金の支払いに利用すると、ポイント還元率が2倍になります。

ポイント
ETCカードを発行するには1,100円(税込)の発行手数料がかかります。

また三菱UFJカード VIASOカードでは、2023年5月現在最大10,000円がキャッシュバックされる新規入会キャンペーンを開催中です。

年会費無料なので学生でも使いやすい点が魅力です。

三菱UFJカード VIASOカードの基本情報

年会費(税込)無料
還元率
0.5%〜1.0%
発行スピード最短翌営業日
国際ブランドMastercard
申し込み対象18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方。
または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。
付帯保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円
キャンペーン・新規入会で最大10,000円キャッシュバック
出典三菱UFJカード VIASOカード公式サイト

三菱UFJカード VIASOカードの利用者アンケート

三菱UFJカード VIASOカードの利用者アンケート

年会費が安いor無料36.7%
ポイント還元率が良い33.3%
学生でも発行しやすい20%
学生専用の特典などある10%

三菱UFJカード VIASOカードに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)トップ

三井住友カード(NL)の特徴
  • 学生限定のポイントサービスが充実している
  • コンビニ・飲食店でポイント最大5%還元※1
  • ナンバーレスカードで不正利用防止
  • 年会費永年無料
・Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すると対象コンビニでポイント最大5%還元
・ポイント還元率がアップする対象店舗が多い
・ナンバーレスでスタイリッシュなデザイン
基本ポイント還元率が低い
・カード番号の確認が面倒
・国内旅行保険・ショッピング保険が付帯していない

三井住友カード(NL)「三井住友カード」が発行しているクレジットカードです。学生限定の「学生ポイント」を実施

ポイント
学生ユーザーが対象のサービスの支払いで利用すると、ポイント還元率がアップします。

対象サブスクの支払いで最大10%還元、対象の携帯料金の支払いで最大2%還元、対象のQRコード決済のチャージ&ペイで最大3%還元です※2

また三井住友カード(NL)は、ナンバーレスでスタイリッシュなデザインが特徴。カードデザインにこだわる方にもおすすめです。

ナンバーレスカードは不正利用防止に繋がります。

三井住友カード(NL)の基本情報

年会費(税込)永年無料
還元率
0.5%〜
発行スピード最短5分※3
国際ブランドVisa
Mastercard
申し込み対象満18歳以上の方(高校生は除く)
付帯保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円
キャンペーン・新規入会&スマホのタッチ決済3回利用で最大5,000円分のVポイントPayギフトコードプレゼント
期間:2024年4月22日~2024年6月30日

・もれなくVポイント3,000ポイントがもらえる!マイ・ペイすリボ登録&利用プラン
出典三井住友カード(NL)公式サイト

三井住友カード(NL) の利用者アンケート

三井住友カード(NL) の利用者アンケート

年会費が安いor無料43.3%
ポイント還元率が良い33.3%
学生でも発行しやすい20%
学生専用の特典などある3.3%

三井住友カード(NL) に関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

注釈

※1 商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

※2 特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。
※3 最短5分発行受付時間:9:00〜19:30 ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

三井住友カード

三井住友カードクラシック

三井住友カードの特徴
  • 対象店舗でタッチ決済を使うとポイント最大5%還元※1
  • ライフプランに合わせて付帯する「選べる無料保険」
  • 他社ポイント・電子ギフトチケットなどポイントの使い道が豊富
学生ポイントサービスを実施
・無料で好きな保険を付帯できる
・スマホアプリ「Vポイント」で手軽に買い物できる
年会費がかかる
・発行までに最短3営業日かかる
・デザインを選べない

三井住友カードは「三井住友カード」が発行している、スタンダードなクレジットカードです。

三井住友カードのポイント還元率は0.5%ですが、対象のコンビニ・飲食店で利用することによってポイント最大5%還元となります

ポイント
セイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ローソンなどの店舗が対象です。

三井住友カードでも、三井住友カード(NL)と同様に学生ポイントサービスを実施しています※2。そのため学生の人はお得に利用できるでしょう。

2年目からは年会費が割引になる特典もあるので、活用していきましょう。

三井住友カードの基本情報

年会費(税込)1,375円(税込)
還元率
0.5%〜
発行スピード最短3営業日
国際ブランドVisa
Mastercard
申し込み対象満18歳以上の方(高校生は除く)
付帯保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円
キャンペーン
出典三井住友カード公式サイト

三井住友カードの利用者アンケート

三井住友カードの利用者アンケート

年会費が安いor無料43.3%
ポイント還元率が良い36.7%
学生でも発行しやすい16.7%
学生専用の特典などある3.3%

三井住友カードに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

注釈

※1 商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

※2 特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

ライフカード

ライフカード トップ

ライフカードの特徴
  • 新規入会で最大1万円分のポイントプレゼント
  • 入会初年度はポイント還元率がアップ
  • ポイントが貯まりやすいステージ制を導入
  • 他社ポイントや電子マネーなどポイントの使い道が豊富
年会費無料
・誕生月はポイント還元率が3倍
・最短2営業日でカードが発行される
通常のポイント還元率は平均的
・消費者金融が親会社なので、否定的な意見も多い
・海外旅行保険が付帯していない

ライフカードは「ライフカード株式会社」が発行しているクレジットカードで、さまざまなキャンペーンによるポイント還元率の高さが特徴です。

ライフカードの基本ポイント還元率は0.5%ですが、入会初年度はポイント還元率が1.5倍になります。

ポイント
さらに誕生月には、ポイント還元率が3倍までアップします。

またライフカードでは利用額に応じてポイント還元率がアップする「ステージ制プログラム」を導入しています。ポイント還元率が最大2倍になるので、かなりお得です。

還元されたポイントの使い道も豊富です。

ライフカードの基本情報

年会費(税込)無料
還元率
0.5%〜
発行スピード 最短2営業日
国際ブランドJCB
VISA
Mastercard
申し込み対象日本国内に住む18歳以上で、電話連絡が可能な方。
付帯保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円
キャンペーン・新規入会で最大1万円分のポイントプレゼント
出典ライフカード公式サイト

ライフカードの利用者アンケート

ライフカードの利用者アンケート

年会費が安いor無料63.3%
ポイント還元率が良い16.7%
学生でも発行しやすい20%
学生専用の特典などある0%

ライフカードに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

エポスカード

エポスカードトップ

エポスカードの特徴の特徴
  • 新規入会で2,000円分の特典が受けられる
  • コラボレーションカードが豊富
  • 全国の飲食店・アミューズメント施設などで利用できる優待制度
  • 保険やサポートが充実している
店頭で利用できる優待が豊富
・5分で簡単に申し込み完了
・マルイ店舗で最短即日発行可能
カードのステータスは高くない
・家族カードが発行されていない
・ポイント還元率は高くない

エポスカード「株式会社エポスカード」が発行しているクレジットカードで、受けられる優待の多さが特徴です。

公式サイトでは「エポスカードの10大特典」と紹介されている通り、付帯保険から全国の飲食店やアミューズメント施設で使える優待が取り揃えられています。

ポイント
優待が利用できる店舗数は、約10,000店舗にものぼります。

またエポスカードは、マルイ店舗で最短即日発行が可能です。すぐにでもクレジットカードが欲しい学生には便利でしょう。

コラボレーションカードなどのデザインも充実しています。

エポスカードの特徴の基本情報

年会費(税込)永年無料
還元率
0.5%〜
発行スピード最短即日
国際ブランドVISA
申し込み対象18歳以上(高校生除く)
付帯保険海外旅行傷害保険(Visa付きのエポスカード会員本人のみ):最高2,000万円
キャンペーン・新規入会で2,000円分の特典
出典エポスカード公式サイト

エポスカード の利用者アンケート

エポスカードの利用者アンケート

年会費が安いor無料53.3%
ポイント還元率が良い20%
学生でも発行しやすい23.3%
学生専用の特典などある3.3%

エポスカード に関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

ACマスターカード

ACマスターカードの特徴
  • 独自基準の審査を行っている
  • 自動契約機コーナーで最短即日発行
  • 還元されたポイントは自動でキャッシュバック
  • 消費者金融「アコム」が運営
ポイントの失効を気にしなくてよい
・すぐにカードを発行できる
・年会費無料
リボ払いしか使えない
・ポイントが貯まらない

ACマスターカードは、「アコム株式会社」が発行しているリボ払いクレジットカードです。

ACマスターカードではポイントシステムを導入していませんが、利用額の0.25%相当の金額が自動でキャッシュバックされます。

ポイント
カードが手元にない時でも、スマホでバーチャルカードを発行すればネットショッピングを楽しめます。

ACマスターカードはアコムの自動契約機コーナー「むじんくん」で、即日発行できるので、すぐにでもクレジットカードを利用したい学生におすすめです。

年会費は無料なので、使わなくても維持費はかかりません。

ACマスターカードの基本情報

年会費(税込)無料
還元率
0.25%
発行スピード最短即日
国際ブランドMastercard
申し込み対象20歳以上
付帯保険
キャンペーン・キャンペーン期間中のApple Payご利用分の20%を現金還元
出典ACマスターカード公式サイト

ACマスターカードの利用者アンケート

ACマスターカードの利用者アンケート

年会費が安いor無料43.3%
ポイント還元率が良い13.3%
学生でも発行しやすい36.7%
学生専用の特典などある6.7%

ACマスターカードに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

JCB一般カード

JCB一般カード トップ

JCB一般カードの特徴
  • Amazonでの利用で最大12,000円キャッシュバックキャンペーン実施中
  • パートナー店で利用するとポイント最大20倍還元
  • 貯まったポイントの使い道が豊富
  • 初年度年会費無料条件を満たすと、翌年の年会費も無料
・条件を達成すれば年会費無料で使い続けられる
・スタバ・コンビニなど学生がよく使う店舗でポイント還元率がアップする
・お得なキャンペーンを実施している
ポイント還元対象は1,000円から
・基本還元率は0.5%と標準的

JCB一般カードは「JCB」が発行しているクレジットカードで、JCBを代表するスタンダードカードです。

JCB一般カードのポイント還元率は0.5%ですが、パートナー店で利用するとポイントが最大20倍になります。

ポイント
スターバックス・Amazon・セブン-イレブンなどの店舗が対象です。

またJCB一般カードでは、Amazonでの利用で最大12,000円キャッシュバックキャンペーンを開催しています。Amazonをよく利用する学生にはおすすめです。

入会初年度の年会費は無料です。MyJチェックの登録と年間合計50万円(税込)以上の利用で翌年も無料となります。

JCB一般カードの基本情報

年会費(税込)1,375円(税込)
※初年度年会費無料(オンライン入会の場合のみ)
還元率
0.5%〜
発行スピード最短5分
国際ブランドJCB
申し込み対象18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上で学生の方。
付帯保険海外旅行傷害保険:最高3,000万円
国内旅行傷害保険:最高3,000万円
キャンペーン・新規入会し、Amazon.co.jpを利用すると20%キャッシュバック!(最大30,000円)
・Apple Pay・ Google Pay(TM) ご利用で20%キャッシュバック!(最大3,000円)
出典JCB一般カード公式サイト

※ 集計期間はご入会時期に関わらず、毎年12月16日~翌年12月15日です。ただし、ご利用加盟店からの売上票が集計期間後にJCBに到着した場合は、ご利用日が集計期間内であっても翌年分の集計となります。

JCB一般カードの利用者アンケート

JCB一般カードの利用者アンケート

年会費が安いor無料53.3%
ポイント還元率が良い13.3%
学生でも発行しやすい20%
学生専用の特典などある13.3%

JCB一般カードに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB Series)

ソラチカカード トップ

ソラチカカードの特徴
  • 新規入会で最大30,000マイル相当をプレゼント
  • 1枚で3つのポイントが貯まる
  • 最高1,000万円の旅行傷害保険が付帯
  • PASMO搭載で通学に便利
Oki Dokiポイント・ANAマイル・メトロポイントが貯まる
・ソラチカカード1枚で通学が楽
・年会費初年度無料
2年目から年会費がかかる
・電車や飛行機を利用しない人はあまりお得にならない
・国際ブランドがJCBしかない

ソラチカカードは「JCB」が発行している、PASMO搭載型のクレジットカードです。これ1枚あれば電車通学の際にも便利です。

ソラチカカードは1枚で3つのポイントが貯まるのが特徴。ショッピングだけでなく、東京メトロを利用してもポイントが還元されます。

ポイント
貯まるポイントはOki Dokiポイント・ANAマイル・メトロポイントの3つです。

またソラチカカードでは、現在最大30,000マイル相当がもらえる新規入会キャンペーンを開催しています。入会を検討している方は、積極的に利用しましょう。

ショッピングで貯めたポイントは他のポイントに変換することができます。

ソラチカカードの基本情報

年会費(税込)2,200円 (税込)※初年度無料
還元率
0.5%〜
発行スピード数営業日
国際ブランドJCB
申し込み対象18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方。
または高校生を除く18歳以上で学生の方。
付帯保険海外旅行傷害保険:最高1,000万円
キャンペーン・新規入会で最大30,000マイル相当をプレゼント
出典ソラチカカード公式サイト

ソラチカカードの利用者アンケート

ソラチカカードの利用者アンケート

年会費が安いor無料46.7%
ポイント還元率が良い30%
学生でも発行しやすい16.7%
学生専用の特典などある6.7%

ソラチカカードに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

楽天カード

楽天カード トップ

楽天カードの特徴
  • 新規入会・利用で最大5,000ポイントプレゼントキャンペーン実施中
  • 楽天ポイントがザクザク貯まる
  • カードデザインが豊富
ポイント還元率が常時1%
・楽天系サービスの利用でポイント還元率アップ
・年会費永年無料
ETCカードに年会費がかかる
・公共料金のポイント還元率が低い
・電子マネーへのチャージではポイントが還元されない

楽天カードは「楽天カード株式会社」が発行しているクレジットカードで、年会費永年無料で利用できます。

楽天カードの特徴は、高いポイント還元率です。ポイント還元率を0.5%に設定しているクレジットカードが多い中、楽天カードでは常に1%のポイントが還元されます。

ポイント
楽天銀行や楽天証券などと併せて利用すると、ポイント還元率がアップします。

楽天経済圏を利用している方は、楽天カードで決済することによってよりお得になるのでおすすめです。

カードデザインが豊富なのも魅力です。

楽天カードの基本情報

年会費(税込)永年無料
還元率
1%〜
発行スピード翌営業日以降
国際ブランドVISA
Mastercard
JCB
AMEX
申し込み対象18歳以上(高校生除く)
付帯保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円
キャンペーン・新規入会・利用で5,000ポイント
出典楽天カード公式サイト

楽天カードの利用者アンケート

楽天カードの利用者アンケート

年会費が安いor無料53.3%
ポイント還元率が良い26.7%
学生でも発行しやすい20%
学生専用の特典などある0%

楽天カードに関するアンケートはこちら
クレジットカードの独自アンケート詳細はこちら

学生向けおすすめクレジットカード還元率比較ランキング

クレジットカードを選ぶ時、ポイント還元率を重視する人も多いでしょう。ここでは、学生向けクレジットカードの還元率比較ランキングを紹介していきます。

1位:楽天カード|還元率1%~

楽天カードの特徴
  • 新規入会・利用で最大5,000ポイントプレゼントキャンペーン実施中
  • 楽天ポイントがザクザク貯まる
  • 楽天サービス利用でさらに還元率アップ
  • 選べるカードデザインが豊富

学生向けクレジットカードの還元率比較ランキング、1位は楽天カードです。楽天カードは、基本ポイント還元率が1%と非常に高いのが特徴です。

楽天グループのサービスと組み合わせて利用することで、さらにポイント還元率がアップします。

1位:JCB CARD W|還元率1%~

JCB CARD Wの特徴
  • 39歳以下限定のクレジットカード
  • ポイント還元率常時1%
  • スターバックス・Amazonなどの対象店で利用するとポイント還元率大幅アップ
  • 年会費永年無料

学生向けクレジットカードの還元率比較ランキング、2位はJCB CARD Wです。

ポイント
JCB一般カードの基本ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、JCB CARD Wは2倍のポイント還元率1%で利用できます。

またスターバックスAmazonなどの対象店で利用するとポイント還元率が大幅にアップするのでお得です。

3位:ライフカード|還元率0.5%~

ライフカードの特徴
  • 新規入会で最大1万円分のポイントプレゼント
  • 入会初年度はポイント還元率がアップ
  • ポイントが貯まりやすいステージ制を導入
  • 他社ポイントや電子マネーなどポイントの使い道が豊富

ライフカードの基本ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、入会初年度はポイント還元率が0.75%までアップします。

また誕生月にはポイント還元率が3倍の1.5%になるので、さらにポイントを貯めやすい点が魅力です。

学生向けクレジットカードの作り方

学生の人の中には初めてクレジットカードを持つ人も多く、「どうやって発行したら良いかわからない」という方も多いでしょう。

ここでは学生向けクレジットカードの発行手順を解説していきます。

学生向けクレジットカードの発行手順
  1. 必要なものを準備する
  2. 公式サイトから申し込み
  3. 支払い口座の設定
  4. 審査
  5. カード受け取り

1.必要なものを準備する

学生がクレジットカードを発行する際には、最初に必要なものを準備しましょう。クレジットカードの発行には以下のようなものが必要です。

クレジットカード発行に必要なもの
  • 本人確認書類(運転免許証・保険証・パスポート・住民票の写しなど)
  • 銀行口座
  • クレジットカードを受け取る住所

特に本人確認書類や銀行口座は事前に用意しておかないと、クレジットカードが発行できませんので注意してください。

2.公式サイトから申し込み

クレジットカードの発行に必要なものを揃えたら、公式サイトから申し込みましょう。

ポイント
店舗や電話などで申し込める場合もありますが、ほとんどのクレジットカードでは公式サイトからのオンライン申し込みに対応しています。

公式サイトから申し込みをクリックすると個人情報を記載するページに移りますので、間違いのないように入力しましょう。

WEB申し込み限定のキャンペーンが開催されていることもあります。

3.支払い口座の設定

公式サイトから申し込みを行ったら、続いて支払い口座の設定を行います。ここで登録した口座は、クレジットカードの利用料金の引き落としに使用されます。

申込者本人名義の口座しか登録できないので、自分名義の口座であるかどうか確認しておきましょう。

クレジットカード会社の親会社が運営している銀行口座を開設すると特典を受けられる場合もあるので、おすすめです。

4.審査

各種申し込みや登録が終わったら、続いては入会の審査に移ります。審査時間は各クレジットカード会社によって異なりますが、短いところだと5分で終了します。

審査の進捗状況は申し込み番号や生年月日、電話番号などを情報を入力すれば照会可能です。

審査が終わると通知が来るので、確実に確認しましょう。

5.カード受け取り

審査をパスすれば、晴れてクレジットカードを発行できます。カードをは郵送や最寄りの系列店で受け取る方法などがあります。

バーチャルカードを利用すれば、審査が完了した瞬間に利用できるだけでなく、受け取りに行く必要もないので便利です。

学生でクレジットカードの審査に通るためのコツ

学生のクレジットカード発行にも審査が必要となり、通るかどうか不安だという方も多いでしょう。ここでは学生でクレジットカードの審査に通るためのコツについて解説していきます。

審査に通るためのコツ
  • 職業は「学生」を選択する
  • 信用情報を確認しておく
  • 学生向けクレジットカードに申し込む
  • キャッシング枠を0円にする

職業は「学生」を選択する

学生がクレジットカードの審査に通りやすくするためには、職業欄で「学生」を選択しましょう。

学生は社会人やアルバイトよりも審査のハードルが低く設定されているため、仮に収入がなくても審査に通過できる可能性があります。

注意点
アルバイトを選んでしまうと、審査のハードルが上がってしまいます。

信用情報を確認しておく

クレジットカードの審査にはクレヒスなどの信用情報が重要です。そのため自分の信用情報に傷がついていないか事前に確認しておきましょう。

ポイント
信用情報はCIC・JICC(日本信用情報機構)・KSC(全国銀行個人信用情報センター)などで開示してもらえます。

信用情報機関で信用情報を開示してもらうには、各機関の公式サイトから申し込みましょう。その際には、1,000円程度の手数料が発生します。

オンラインや郵送で信用情報書類を受け取れます。

学生向けクレジットカードに申し込む

学生がクレジットカードの審査に通過するコツとしては、学生向けクレジットカードに申し込むという方法もあります。

クレジットカードの中には学生に向けたサービスを展開しているカードもあり、審査に通りやすいと言われています。

ポイント
学生向けカードのほうが、様々な特典を受けられるのでお得です。

今回ご紹介したカードの中では三井住友カード(NL)が、学生向けのサービスを実施しています。

他にも学生向けのカードがあるので探してみましょう。

キャッシング枠を0円にする

クレジットカードの審査に確実に通りたい学生は、キャッシング枠をつけないことをおすすめします。

ポイント
キャッシング枠とは、コンビニのATMなどから簡単にお金を借りられるサービスです。

キャッシング枠をつけると通常のクレジットカード審査に加えて、貸金業法の審査が加わるため、審査のハードルが上がってしまいます。

キャッシング機能を使わないのであれば、0円に設定しておくと安心です。

金融事故を起こすリスクも回避できます。

学生がクレジットカードを選ぶ際のポイント

学生が初めてクレジットカードを発行する場合、「どうやって選んだら良いかわからない」という方も多いでしょう。ここでは学生がクレジットカードを選ぶ際のポイントについて解説します。

学生がクレジットカードを選ぶ際のポイント
  • 年会費が無料のカードがおすすめ
  • ポイント還元率高いカードを選ぶ
  • 学生向けの特典が付帯しているカードがおすすめ
  • よく利用する店舗・サービスで特典を受けられるかに注目する

年会費が無料のカードがおすすめ

学生がクレジットカードを選ぶ際は、年会費が無料のカードを選ぶのがおすすめです。

クレジットカードの中には、年会費がかかるものもあります。年会費がかかる場合、利用しなくても維持費を支払わなくてはいけないので、コストがかさんでしまうでしょう。

ポイント
年会費は、クレジットカードによって異なります。

年会費無料であれば出費が抑えられるので、長期的に所持しておくカードとしても向いています。

年会費の高さとサービスの充実度は比例する傾向にあるので、サービス内容もチェックしておくと安心です。

ポイント還元率高いカードを選ぶ

学生がクレジットカードを選ぶ際には、ポイント還元率の高さに注目するのがおすすめです。

ポイント還元率が高いクレジットカードを選ぶと、より多くのポイントが還元されるので、普段の買い物に利用するだけでザクザクとポイントを貯めることができます。

ポイント
ポイント還元率は0.5%が平均的で、1%は高還元率と言って良いでしょう。

今回ご紹介した学生向けクレジットカードの中では、楽天カード・JCB CARD Wが高還元率カードにあたります。

基本の還元率が平均的でも、条件を満たすことでポイント還元率がアップするケースもあります。

学生向けの特典が付帯しているカードがおすすめ

学生向けの特典が付帯しているクレジットカードを選べば、よりお得に買い物できるでしょう。

近年キャッシュレス決済が主流になりつつあり、学生の中でもクレジットカードなどの決済方法が浸透しています。カードによっては、学生向けの特典を提供しているところも。

ポイント
学生特典は在学中・◯歳までなどの条件がついていることがほとんどです。

三井住友カード(NL)では学生向け特典として、対象のサブスクや携帯料金の支払いでポイント還元率がアップする「学生ポイント」が実施されています。

学校を卒業したり、規定年齢を過ぎたりすると学生特典は使えなくなります。

よく利用する店舗・サービスで特典を受けられるかに注目する

普段よく利用する店舗・サービスで特典を受けることができれば、日々の買い物がさらにお得になります。

例えば普段からAmazonで買い物をする人であれば、Amazonで利用すると還元率がアップするようなカードを利用したほうがお得です。

ポイント
飲食店・コンビニ・サブスク・ネットショップなどが対象にされていることが多いです。

今回ご紹介したカードの中でも、エポスカードの優待・特典の充実度には定評があります。エポスカードで利用できる優待・特典は約10,000店舗にも上ります。

カラオケや居酒屋など学生がよく利用する店舗での優待が多いです。

学生で収入なしでもクレジットカードは作れる!

クレジットカードを発行するためには審査を通過する必要があります。しかし収入のない学生でも審査が通るか不安な方も多いでしょう。

ここでは収入がない学生でもクレジットカードの審査に通るのかについて解説していきます。

18歳以上なら申し込み基準を満たしている場合が多い

多くのクレジットカード会社では、申し込み基準を18歳以上(高校生を除く)としています。

そのため、よほどステータス性の高いカードでない限り、18歳以上の学生であればクレジットカード会社が設定している申し込み基準を満たしている場合がほとんどです。

ポイント
なかには、申し込み基準が20歳以上のクレジットカードもあるので注意してください。

2022年4月より成人年齢が18歳に引き下げられた関係で、基本的には18歳でも親の同意なしにクレジットカードを発行できるようになりました。

しかしクレジットカードによっては親の同意を得ないと発行できない場合もあるので、申し込み時にはチェックしておきましょう。

電話・書面などで親の同意を確認する場合が多いです。

収入がなくても審査通過の可能性はある!

収入がない学生でも審査通過の可能性は十分あります。申し込み基準の中に「安定的な収入がある」と記載されており、これに不安を感じた方も多いでしょう。

しかし学生の場合は、申込者自身よりも親の経済状況が重視されます。そのため本人がアルバイトをしていなくても、審査に通ることがほとんどです。

ポイント
最悪の場合は保護者に請求できるため、親の経済状況が重視されます。

基本的に学生がクレジットカードに申し込んでも、「収入がないから」といった理由で審査に落とされるのは稀であると言えるでしょう。

学生がクレジットカードの審査に落ちるのはどんな時?

学生がクレジットカード審査に落ちる原因としては、以下のようなことが考えられます。

クレヒスに傷がついている

学生がクレジットカードの審査に落ちるのは、クレヒスが傷ついていることが原因である場合がほとんどです。クレヒスとは、カードやローンの利用履歴を指します。

たとえば、過去にクレジットカードやローンの支払いを延滞してしまうと、クレヒスに傷が付き、審査に落とされてしまいます。

ポイント
一度傷ついたクレヒスは、5年ほどで回復するのが一般的です。

今までクレジットカードを利用していないという方でも、携帯電話料金などを滞納していると信用情報に傷がついてしまいます。

自分のクレヒス・信用情報は各情報機関で開示可能です。気になる方は事前にチェックしておきましょう。

短期間で複数社に申し込んでいる

短期間で複数社のクレジットカードに申し込んだ場合、審査に落とされることがあります。クレジットカード各社は、申込者が何日の何時何分に申し込んだかという情報を共有しています。

注意点
カードを同時に複数申し込んでしまうと、「金銭的に困っているのではないか」など支払延滞のリスクを懸念して、審査に通りにくくなる場合も。

申し込み記録は最大半年残るので、確実にクレジットカードを手に入れたいのであれば、半年時間を開けて再チャレンジしてみましょう。

その時は1社ずつ申し込むのがおすすめです。

申し込み基準をクリアしていない

そもそも申し込み基準をクリアしていない場合、申し込んでも審査で落とされてしまいます。多くのクレジットカード会社が申し込み基準を18歳以上に設定していますが、なかには20歳以上に設定されている場合もあります

ステータスの高いゴールドカードプラチナカードなどは、収入面が重視されたり、「学生申し込み不可」と記載されていたりすることも。申し込むクレジットカード会社の申し込み基準は、事前に確認しておきましょう。

申し込み基準はクレジットカードの公式サイトに記載されています。

審査が不安な場合にできること

審査に落とされてしまった、もしくは審査に通過できるか不安だという方には、以下のような対処方法をおすすめします。

家族カードを発行してもらう

クレジットカードの審査が不安な場合は、家族カードを発行してもらうのがおすすめです。家族カードとは、安定した収入がある本会員がいれば、その家族として所有できるクレジットカードです。

ポイント
家族カードの利用料金は、本会員に請求されます。

家族カードの発行の審査には本会員の信用度が重要視されるので、本会員が問題なく利用できていれば、審査に落ちることはないでしょう。

保護者がクレジットカードを使っているならお願いしてみましょう。

プリペイドカード・デビットカードを利用する

クレジットカードではなく、プリペイドカード・デビットカードを利用するのもおすすめです。

プリペイドカードとは、あらかじめお金をチャージすることによって利用できるカードです。デビットカードは、決済と同時に口座からお金が引き落とされるシステムになっています。

ポイント
Suica・PASMOもプリペイドカードの一種です。

プリペイドカード・デビットカードの発行には審査がなく、簡単に発行できます。手持ち金以上に使い過ぎるリスクもないので、審査が不安な人は利用してみると良いでしょう。

ポイント還元も受けられる場合があります。

学生がクレジットカードを利用するときの注意点

クレジットカードは非常に便利なサービスですが、学生が利用する際には注意しなければならないこともあります。

ここでは学生がクレジットカードを利用するときの注意点を解説していきます。

注意点
  • 計画的な利用を心がける
  • 利用限度額が低めに設定される場合がある
  • 分割・リボ払いには手数料がかかる
  • 紛失には十分注意する
  • 支払いは絶対に遅らせない

計画的な利用を心がける

学生がクレジットカードを利用する際に最も注意しなくてはならないのが、計画的な利用を心がけるという点です。

クレジットカードは手元に現金がなくても利用できるため非常に便利ですが、使いすぎてしまうリスクもあります。

注意点
学生のクレジットカードに関するトラブルは後を絶ちません。

クレジットカードは支払いを全て後払いにできるサービスです。そのため計画的に使わないと、支払日の度にお金がなくなってしまいます。

利用限度額が低めに設定される場合がある

学生が発行するクレジットカードは、利用限度額が低めに設定されることがあります。これは、学生が社会人と同等の支払い能力を持っていないと判断されるためです。

注意点
一般的なクレジットカードの利用限度額は50万円〜100万円なのに対して、学生は10〜30万円に設定されるケースが多いです。

利用限度額を超えてクレジットカードを利用することはできません。あといくら利用限度額が残っているか、こまめにチェックしておきましょう。

分割・リボ払いには手数料がかかる

クレジットカードには一括払いの他にも、分割払いリボ払いといった支払い方法があります。これらの支払い方法には手数料がかかるので、注意が必要です。

ポイント
一括払いには手数料がかからず、二回払いまで手数料無料というカード会社が多いです。

特にリボ払いは入会特典が充実しており、毎月の支払いを固定化できるというメリットがありますが、高額な手数料を支払わなければならないというデメリットもあります。

手数料が高ければ高いほど、支払い総額は増えていきます。

紛失には十分注意する

学生がクレジットカードを利用する際には、紛失には十分注意してください。

クレジットカードを紛失してしまうと、不正利用されるリスクがあります。ネット上での不正利用の手口は年々巧妙化しており、早期発見・対策が必要不可欠です。

ポイント
紛失に気づいたら、すぐにカスタマーサポートに電話しましょう。

不正利用を早期発見・対策するためにも、日頃から利用明細には目を通しておくのがおすすめです。

ナンバーレスカードを利用するのも良いでしょう。

支払いは絶対に遅らせない

クレジットカードは締め日までに利用した金額が、引き落とし日に口座から引き落とされます。この引き落とし日に遅れないように、細心の注意を払いましょう。

引き落とし日に支払いが間に合わないと、クレジットカードが利用停止されてしまう場合もあります。

注意点
信用情報にも傷が付き、将来ローンや分割払いが組みにくくなってしまうでしょう。

事前にクレジットカードの締め日・引き落とし日を確認しておき、現金を用意しておきましょう。

学生がクレジットカードを持つメリット

学生がクレジットカードを持つと様々なメリットを受けることができます。ここでは学生がクレジットカードを持つメリットを解説していきます。

学生がクレジットカードを持つメリット
  • スマホ決済ができる
  • ポイントが貯まる
  • 良好なクレヒスを築ける
  • 優待・特典を利用できる
  • お金の使い方を学べる

スマホ決済ができる

学生がクレジットカードを持つと、スマホ決済ができるというメリットがあります。

ポイント
スマホタッチ決済システムにクレジットカードを登録しておくことで、簡単にキャッシュレス決済が可能です。

近年日本ではキャッシュレス決済が進んでおり、街中でスマホをかざして決済する光景が当たり前になりました。財布を持ち歩く必要もなく、スマホ1台持っていれば基本的に日常生活を送れます。

ポイント還元率がアップするカードもあり、キャッシュレス決済はお得になるポイントも豊富です。

ポイントが貯まる

学生がクレジットカードを持つメリットとしては、ポイントが貯まるという点です。

ほとんどのクレジットカードではポイント還元システムが導入されており、利用金額に対して一定額がポイントとして還元されます。

ポイント
一般的なポイント還元率は、0.5%程度です。0.5%とは、200円につき1ポイントが付与されるようなケースを指します。

貯めたポイントはショッピングで利用したり、他社ポイントに交換できたりできます。ポイントを有効活用することで、日々の買い物がお得になるでしょう。

ポイント還元率はクレジットカードによって異なります。

良好なクレヒスを築ける

学生のうちからクレジットカードを持つことによって、良好なクレヒスを築くことができます。

ポイント
クレヒスは住宅ローン・自動車ローンの審査で必ずチェックされる項目となっており、将来役に立つでしょう。

ただし支払いの延滞をせず、良好なクレヒスを築けていた場合に限ります。逆に支払いの延滞を何度もしていたりすると、クレヒスが傷ついてしまうので注意しましょう。

優待・特典を利用できる

クレジットカードを持っていることによって、付帯している優待・特典を利用できます。

クレジットカードの中には学生向けの優待・特典を利用できるカードもあり、積極的に利用することで日々の買い物がお得になります。

ポイント
優待・特典の内容は飲食店や小売店での割引・ポイント還元率が多いです。

学生向けのカードでも、社会人になったあとにも続けて利用できる特典があります。

自分のライフスタイルに合った優待を選びましょう。

お金の使い方を学べる

学生がクレジットカードを持つことによって、お金の使い方を学べるというメリットがあります。

クレジットカードを利用すると使った金額・店舗・日時などが全て明細として記録されるので、現金よりもお金の使い方を把握しやすい点が魅力です。

ポイント
アプリと連動することで、よりお金の流れを把握しやすくなります。

家計簿をつけるよりもお金の管理をしやすくなりますので、お金の使い方について学ぶことに繋がるでしょう。

まとめ

今回は学生向けクレジットカードおすすめ10選や選び方、注意点について解説しました。

クレジットカードの中には学生向けのサービスを提供している会社もあり、お得に利用することができます。

学生のうちからクレジットカードを持つことによってクレヒスを育てることができるお金の使い方を学べるなどのメリットがあります。

一方で使いすぎ、不正使用といったリスクもあるので注意が必要です。

ぜひ今回の記事を参考に、最初の1枚を選んでみてください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。